「ペガッシ トレロ(Pegassi Torero)」の特徴やカスタムについて紹介していきます。カスタム項目とカスタマイズ例を画像付きで紹介していきます。
トレロの購入を迷っている方や、どんなカスタムが良いのか悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。
特徴
- メーカー:ペガッシ
 - 種類 :クラシックスポーツカー
 - 価格 :$998,000
 - 販売店 :非売車両
 
トレロはペガッシ製のクラシックスポーツカーで、モデルは「ランボルギーニ カウンタック」と言われています。車に詳しくない人も一度は耳にしたことのあるあの車です。
走行性能もクラシックスポーツカーとしてそこそこ優秀です。加速が力強く、最高速もあります。ただ、コーナーリング性能があまり良くありません。スピードが出ているときに少しでも急ハンドルを切ろうものなら、いとも簡単にスリップしてしまいます。レース性能としては上級者向けと言えるかもしれません。
そしてカスタマイズ性はある程度あるかなと思います。ボディーペイントは特になく、カラーはメインカラーのみですが、カスタムパーツは豊富にあるという感じです。また、エンジンカバーにルーバーを付けることで背面防弾にすることも出来ます。ミッションなどで追手から逃げるときに安心ですね。
カスタマイズ例1
定番かもしれませんがイエローでカスタム。パールセントにフロストホワイトを使って、より光の反射を強くしています。やっぱり似合いますね。
カスタム内容詳細(クリックで表示)
| メインカラー | メタリック イエロー | 
| パールセント | フロストホワイト | 
| フロントバンパー | 標準装備 | 
| リアバンパー | マッドフラップ&ローディフューザー | 
| ヘッドライトカバー | ヘッドライトダクト | 
| リアパネル | エアパネル | 
| エンジンカバー | ルーバーカバー | 
| マフラー | オーバルマフラー | 
| ボンネット | エアボンネット | 
| スポイラー | クラシック&リップスポイラー | 
| ホイールタイプ | 標準装備 | 
カラーバリエーション
※画像をクリックして、「i」マークを押すと変更箇所が見れます。
カスタム項目詳細






それぞれのカスタム項目について画像付きで紹介していきます。カラーが反映される箇所がわかりやすいように、以下のようなペイントカラーにしています。
- メインカラー:メタリック イエロー
 
フロントバンパー
リアバンパー
ヘッドライトカバー
リアパネル
エンジンカバー
標準装備、エアカバーは銃弾を通してしまいますが、それ以外にしておくと背面防弾になります。そしてこちらの銃弾は通します。不思議ですね。
また標準装備以外にするとエンジンカバーが開かなくなります。アクションメニューからエンジンカバーを開けてエンジンルーム内を眺めたい方は標準装備がおすすめです。
マフラー
ボンネット
スポイラー
サスペンション
GTA記事紹介
GTAに関する記事はこちら。もし良ければ他の記事も観てもらえると嬉しいです。
・【効率重視】物件・車両 購入ロードマップ
・個人的カッコいい車ランキング TOP10
- ■カテゴリ毎
 - ■メーカー毎
 - ■販売店毎
 - ■アップデート毎
 - ■その他
 
  
  
  
  








































































コメント