スポンサーリンク

【GTA5】エンペラー ETR1 カスタム紹介

ETR1_アイキャッチ GTA5

「エンペラー ETR1(Emperor ETR1)」の特徴やカスタムについて紹介していきます。カスタム項目とカスタマイズ例を画像付きで紹介していきます。

ETR1の購入を迷っている方や、どんなカスタムが良いのか悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。

特徴

エンペラー ETR1は、大きめの車体を持ち威圧感を放つ高級スーパーカーです。スポーティーなスーパーカーとは違った雰囲気が独特でカッコいいですね。
もちろん走行性能も優秀で、パワーのある加速と安定したコーナーリングが武器となる車両です。最高速はスーパーカーにしては控えめのようですがそれでも十分速く、とても乗りやすい車です。

カスタムパーツは少なめなので、カスタマイズ性はあまり高くありません。ですが、独特なフォルムが抜群にカッコいいので、お金に余裕のある人はこの雰囲気を楽しみましょう。かなり値段も高いので、初心者の人にはおすすめ出来ません笑。

ちなみにハンドルにランプが並んでいますが、アクセルを踏むと順番に点灯していきます。エンジンの回転数に反応しているんですかね。面白いですね。

カスタマイズ例1

グレーと赤を使って、いかつい雰囲気を出してみました。強そうな色がとても似合う車両ですね。めっちゃかっこいいい。

カスタム内容詳細(クリックで表示)
メインカラーメタリック ブラック・スチール
パールセントブルーイッシュ・シルバー
サブカラーマット レッド
ボディーペイントなし
フロントバンパーレーシングカナード
リアバンパー標準装備
マフラーチタン・マフラー
ボンネットカーボン・ボンネット
ミラー標準装備
スポイラーGTウイング
ホイールタイプ標準装備

カラーバリエーション

暗いマット系の色を使うとすごく雰囲気が出ますね。他のスーパーカーには出せない雰囲気があります。もちろんメタリックでも明るい色でも良い感じです。どの色にするか迷ってしまうくらいカッコいいです、

※画像をクリックして、「i」マークを押すと変更箇所が見れます。

カスタム項目詳細

それぞれのカスタム項目について画像付きで紹介していきます。カラーが反映される箇所がわかりやすいように、以下のようなペイントカラーにしています。

  • メインカラー:マット ミッドナイトブルー
  • サブカラー :マット レッド

フロントバンパー

リアバンパー

マフラー

ボンネット

ボディーペイント

ミラー

スポイラー

他の車両紹介

他の車両紹介はこちら。もし良ければ他の記事も観てもらえると嬉しいです。

車両紹介一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました